マゼンタピンクのつけまつげ
今年の夏も参加する「幡ヶ谷仮面展」。
作品搬入まで1ヵ月を切りました。
今、絶賛仮面制作中なんですが、紫陽花をモチーフにした仮面には「目」を入れようと思っています。
仮面に目を入れると、人の顔って感じが強くなるのでどうしようかなと迷っていたんですが、紫陽花の仮面には目を入れたデザインで作ることにしました。
それでね。
単に目を刺繍するだけではおもしろくないので、バッチバチのつけまつげをつけようと思って、新宿オカダヤのコスプレコーナーを見に行ってきました。
新宿オカダヤのコスプレコーナーにはカラフルなウイッグなどのコスプレグッズが売っているので、カラフルなつけまつげもあるだろうなと思って行ってみたんですが、予想以上にいろんなつけまつげがあって、おもしろかったです。
カラフルなつけまつげはもちろんのこと、ラメがついていたり、赤い鳥の羽がつけまつげになっていたり。
見ているだけで、たのしくなっちゃうようなつけまつげがたくさんありました。
仮面の紫陽花部分は青いので全体的に寒色系の色になります。
なので、目や、つけまつげは赤やオレンジなどの暖色系にしようと思っていたんですが、新宿オカダヤにマゼンタピンクのド派手なつけまつげがあったんですよ。
つけまつげの一番長いところが3センチくらいあるの。
それで、色がマゼンタピンクなの。
ド派手でしょ?
一目惚れ状態で即購入決定です。
青い仮面にマゼンタピンクのつけまつげ。
こうなると、瞳の色をどうしようかなと悩ましい所です。
そろそろ、目の刺繍も始めないと間に合わなくなってしまうので、瞳の色を決めないといけないんですが迷っています。
赤?オレンジ?ピンク?それとも青?
緑でもいいかもしれない。
仮面として立体的に組み立てていく時には、目の部分から組み立てていくので、あんまりのんびり迷ってはいられないんですよね。
マゼンタピンクのつけまつげに合う瞳の色はどんな色なんだろう。
みなさんなら、どんな瞳の色にしますか?
最後に幡ヶ谷仮面展のお知らせです。
【第8回幡ヶ谷仮面展】
2025年8月16日(土)〜30日(土)
会場 : ご飯と喫茶 はじめ
京王新線幡ヶ谷駅徒歩5分くらい