コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

禎工房主宰、水谷禎子の作品やオーダー商品をご紹介するサイトです。

メルマガ登録

禎工房つれづれ手帖

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ

ハンドメイドが好き

  1. HOME
  2. ハンドメイドが好き
ハンドメイドママ
2018年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド

ハンドメイドの原点に帰るとき

作品を作る時のたのしいって気持ちを大切にしたい。
ハンドメイドって作品を作ってたのしいって気持ちを忘れたらいけないんだなと気がつきました。
そんな当たり前のことに気が付かないなんてどうかしていました。

休む
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

不安にならない人なんていない。そんなときにはちょっと休んでもいいんじゃない【ハンドメイド大喜利・ふ】

「自分はこのままでいいのだろうか」
「売上が上がらないのにこのまま続けていっていいのだろうか」
すぐに結果が見えないハンドメイド起業だからこその不安もあると思います。

ハンドメイド
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

ハンドメイドはハンドでメイドするのです【ハンドメイド大喜利・は】

何を当たり前の事を言っているんだという感じですが「ハンドメイド」という言葉を知らない人もいるのです。

睡眠
2017年7月7日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂

寝る時間をちゃんと計算に入れていますか?【ハンドメイド大喜利・ね】

つい作品制作に夢中になって寝る時間を削ってしまう人へ向けて書いています。
最初に立てた計算の中に【寝る時間】ってちゃんと入っていますか?

パソコン
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

「ちりも積もれば・・・」情報発信はやった分だけちゃんと蓄積されていく【ハンドメイド大喜利・ち】

情報発信とは自分の想いを他の人に伝えること。
情報発信の秘訣は毎日コツコツと続けること。

勉強
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

たくさんハンドメイドの資格を取ってこれからどうするの?【ハンドメイド大喜利・た】

いろんなハンドメイドの資格を持っている方へ向けて書いています。
ハンドメイド好きさんっていろんなハンドメイドをやってみたくなるんですよね。

希望
2017年6月7日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

想像してください、ハンドメイドを仕事にしているところを。【ハンドメイド大喜利・そ】

もし想像したことがなかったら自分がハンドメイドを仕事にして
収入を得ているところを想像してみてください。
どうですか?
うまく想像できましたか?

上杉惠理子さん
2017年6月1日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani お客様の声

簪(かんざし)にアレンジしたジュエリーレジン、素敵でしょ♪

以前、ジュエリーレジンスタートUP講座に参加いただいた和装の着こなしの専門家和装イメージコンサルタント上杉惠理子さんは普段から着物をお召になっています。
通常のレッスンではペンダントを作っていただくのですが上杉さんにはお着物に合わせて簪にアレンジしました。

好きなこと
2017年5月31日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

素敵に見えるハンドメイド起業。その実態はいかに⁉︎【ハンドメイド大喜利・す】

「ハンドメイド起業」その言葉からイメージするものはなんですか?
・好きな事を仕事にできそう
・わたしにもできそうな気がする
・なんか簡単に起業できそう
【ハンドメイド】という言葉が強く印象に残るのでこのようなイメージを持つ方が多いのでしょう。

さっぱり
2017年5月29日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

さっぱり売れない…。だからもっといろんな技術を身につけなくちゃ【ハンドメイド大喜利・さ】

ハンドメイド作家がすぐに陥る落とし穴。
売れるハンドメイド作品にしていくために、いろんな技術を身につかなくちゃって思い込んで、いろんなハンドメイドの資格を取りまくる人たくさんいるんですよね。

作品制作
2017年5月19日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

食うか食われるかの熾烈な戦い!ハンドメイドイベントで生き残るためには【ハンドメイド大喜利・く】

あなたはハンドメイドイベントに出店したことありますか?
もしかしてハンドメイドイベント当日が勝負って思ってませんか?
もしそう思っているんだったらあなたはその時点で勝負に負けています。

ガラスのハート
2017年5月17日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

ガラスのハートじゃハンドメイドはやってらんない【ハンドメイド大喜利・か】

何を言われてもビクともしない超防弾ガラスのハートになって下さい。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

プロフィール

水谷禎子

禎工房主宰。
ひと針ひと針、布に刺繍したパーツを組み立てて植物を作っています。
植物のありのままを表現したい。
桑沢デザイン研究所ドレスデザイン研究科卒業後、アパレルメーカー企画室にデザイナーとして勤務。
退職後は洋服直しの仕事に10年間従事。
洋裁歴30年。

最新記事

2023年2月公募グループ展『黄昏は涙模様』はじまりました
2023年2月5日
2月公募グループ展デザイン画公開
2023年1月15日
2023年作品制作スケジュール
2023年1月5日
個展がんばったよね!2022年まとメモリー
2022年12月29日
2022年、今年の漢字
2022年12月5日
2023年は攻めるべきか守るべきか
2022年11月10日
オーダー制作のスケジュール管理が難しい年頃
2022年10月12日
夫が年金受給者になり、思うこと
2022年9月20日
1つの事を長く続けるのはわりと得意なんです
2022年7月20日
ちょっと最近、燃え尽き気味です
2022年6月30日
お問い合わせ

Copyright © 禎工房つれづれ手帖 All Rights Reserved.

MENU

カテゴリー

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ
PAGE TOP