コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

禎工房主宰、水谷禎子の作品やオーダー商品をご紹介するサイトです。

メルマガ登録

禎工房つれづれ手帖

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ

子ども

  1. HOME
  2. 子ども
芽生え
2017年5月26日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

子どもが性犯罪に巻き込まれる前に ちゃんと体のことを 話してみませんか?

今回はちょっといつもとは違ったお話。
子どもが大きくなる前にちゃんと体のことを話してみませんか?

子ども
2017年5月23日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂

子どもを理由に「働けない」なんて自分の子どもに失礼ですよ【ハンドメイド大喜利・こ】

ハンドメイド起業に関わらず「ママ」が働こうと思った時に一番ネックになるのが子どものこと。
子どもの年齢にもよりますが子どもが小さければ小さいほどいろんな問題が立ちふさがります。

子供の頃
2017年5月16日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

「おかえりなさい」が言いたくて選んだハンドメイド起業【ハンドメイド大喜利・お】

2人の子どもが高校生になった今も夕飯の匂いと共に「おかえりなさい」と言うことができています。

純粋
2016年12月9日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

ブレずにずっと 思い続けることの大切さ

娘の姿を見ていて【ブレずにずっと思い続けることの大切さ】を学びました。

プロフィール

水谷禎子

禎工房主宰。
ひと針ひと針、布に刺繍したパーツを組み立てて植物を作っています。
植物のありのままを表現したい。
桑沢デザイン研究所ドレスデザイン研究科卒業後、アパレルメーカー企画室にデザイナーとして勤務。
退職後は洋服直しの仕事に10年間従事。
洋裁歴30年。

最新記事

「水溜まりと紫陽花」作品タイトルの考え方
2023年6月5日
アンデパンダン展って知っていますか?
2023年5月25日
立体刺繍で作るカーネーションのコツ
2023年5月15日
5月企画公募グループ展『幽玄の楼』に参加しています
2023年5月5日
ゴシックがテーマの作品制作について
2023年4月25日
立体刺繡×オルゴールのデザイン画と作品の比較
2023年4月15日
立体刺繍作品がAJCクリエーターズコンテストで入選しました!
2023年4月5日
テーマがあるデザインの考え方について
2023年3月25日
立体刺繍×オルゴールの作品を作っています
2023年3月15日
東京都美術館に縁のある作品
2023年3月5日
お問い合わせ

Copyright © 禎工房つれづれ手帖 All Rights Reserved.

MENU

カテゴリー

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ
PAGE TOP