2018年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ センター試験を一夜漬けで受ける人はいませんよね。センター試験に思うハンドメイド起業について センター試験とハンドメイド起業どちらもコツコツと積み重ねることが大切になってきます。
2017年9月20日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 開業届ってよくわからないんだけど出した方がいいの? まずアルバイトでの収入とハンドメイド作品を販売して得た収入は所得としての種類が全然違うこと。 どんなに少ない収入でも開業届は出した方がいいことなどがわかりました。
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利 不安にならない人なんていない。そんなときにはちょっと休んでもいいんじゃない【ハンドメイド大喜利・ふ】 「自分はこのままでいいのだろうか」 「売上が上がらないのにこのまま続けていっていいのだろうか」 すぐに結果が見えないハンドメイド起業だからこその不安もあると思います。
2017年7月3日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利 「抜けがけは許さない」いつのまにかそんな風に思っていませんか?【ハンドメイド大喜利・ぬ】 ハンドメイドを仕事にしようと活動し始めるといろんな人と知り合うようになります。 そしていつしか仲間と呼べる人達との交流が始まります。 この【仲間】というのが実はとっても厄介な存在になることがあります。
2017年6月21日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利 時には立ち止まって現状を確認しよう【ハンドメイド大喜利・と】 ハンドメイドを仕事にしたいと活動をはじめたけど ・なんで赤字なの? ・なんかイメージしていたのと違う と思っているあなたへ向けて書いています。
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利 「ちりも積もれば・・・」情報発信はやった分だけちゃんと蓄積されていく【ハンドメイド大喜利・ち】 情報発信とは自分の想いを他の人に伝えること。 情報発信の秘訣は毎日コツコツと続けること。
2017年5月29日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利 さっぱり売れない…。だからもっといろんな技術を身につけなくちゃ【ハンドメイド大喜利・さ】 ハンドメイド作家がすぐに陥る落とし穴。 売れるハンドメイド作品にしていくために、いろんな技術を身につかなくちゃって思い込んで、いろんなハンドメイドの資格を取りまくる人たくさんいるんですよね。
2017年5月19日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利 食うか食われるかの熾烈な戦い!ハンドメイドイベントで生き残るためには【ハンドメイド大喜利・く】 あなたはハンドメイドイベントに出店したことありますか? もしかしてハンドメイドイベント当日が勝負って思ってませんか? もしそう思っているんだったらあなたはその時点で勝負に負けています。
2017年3月23日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂 ハンドメイドを仕事としての自覚を持つとはどういうことなのか プロとしての意識を持つことです。 ハンドメイドを仕事として捉えられていない人へ向けて書いています。 プロとしての意識を持つということは自分の作品に自信を持つこと。
2017年3月14日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂 ハンドメイドを仕事にしたくて準備ばかりしているあなた、行動しなければ変わりませんよ どんなに備えていても不可抗力はやってきます。 あなたがハンドメイドを仕事にしたいと思って色々準備して備えているのなら今すぐに動き出した方がいい。
2017年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂 ハンドメイドを仕事にする時、レッスン開催ってハードルが高い? ハンドメイド講座の開催をオススメすると *わたしには教える自信がない *どうやって開催したらいいのかわからない *そもそも何から準備したらいいのかわからない こういう不安をよく聞きます。
2017年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂 ハンドメイド講座を開催する時、レッスン開催日って誰が決めると思いますか? ハンドメイド講座を開催したいあなたへ向けて書いています。 ハンドメイド講座を開催する時、レッスン開催日を決めるのはもちろんレッスンを開催する人。 つまり自分です。