在宅ワークの最大の敵は?在宅ワークをうまくこなしていく秘訣

自宅を仕事場に、おうち仕事化計画進行中。

今年に入ってから、在宅で仕事をするようにシフトチェンジしています。
今までも、在宅で仕事はしていたんですが、その割合を徐々に増やしています。
外での仕事をゼロにすることはできないと思うけど、できる限り在宅で仕事をしていきたいなぁと実践中。
これから【おうち仕事化計画】と題して、自宅で仕事をしていく過程などをお伝えしていきますね。

わたしの中で在宅の仕事というのは、別の場所へお勤めに出かけないで自宅で仕事をするという定義。
かならずしも、自分の仕事だけという意味ではなく、請け負った仕事も含まれています。
請け負った仕事でも作業場所は自宅だよ、って考えていただければいいのかなと思います。

ところで、自宅で仕事をする場合の最大の敵ってなんだかわかりますか?

それは自分自身。
自宅では他の人の目が無いことをいいことに、サボろうと思えばいくらでもサボることができます。
だから、どれだけ自分自身をコントロールできるかが、在宅ワーク1番のポイント。
自分自身をうまくコントロールできるようになると、在宅でも仕事がうまく進むようになりますよ。
とは言っても、自分自身にはつい甘くなってしまいがち。
だって人間だもの(笑)。

じゃあ、どうやって自分自身をコントロールしていくのかというと、仕事のスケジュールをしっかり立てていきます。
スケジュールを立てるっていうと、苦手な人も多いと思います。
実はわたしも苦手な1人。
だって、スケジュール通りに進んだ試しがないんですもん。


だけどね、うまく行かなかったときのスケジュールの立て方って、大きなかたまりで考えちゃってるんですよね。
そうではなくて、細かく作業を分けるってことが大事。
じゃあ、どんなふうにスケジュールを立てるのかというと、この前レジンで作った水仙の花を例にお話しますね。

まず、全ての作業工程を書き出します。
この作業工程を書き出すことも、作業工程に入れてくださいね。
(なんかややこしい)

【レジンで水仙の花を作る工程】



1)作業工程を書き出す 

2)デザインを決める
 
・どんな花にするのか
 ・色は何色で作るのか
 ・素材は何を使うのか など

3)在庫で使える材料があるか確認

4)材料の買い出し
 
・どこに何を買いに行く?

5)パーツを作る
 ・中央の花びら
 ・外側の花びら
 ・葉っぱ

6)花のパーツを組み立てる
 ・中央の花びらを組み立てる
 ・外側の花びらを組み立てる

7)茎を作る

8)葉っぱを組み立てる

完成!

今までのスケジュールの立て方だと、漠然と【レジンで水仙の花を作る】って書くだけだったけど、こうやって書き出してみると8個の工程に分けることができます。

この工程、1つ1つの作業時間もわかると、もっとスケジュールが立てやすくなります。
「【1)作業工程を書き出す】は5分もかからないから、すぐに終わるな」
とか、すぐにわかるわけです。
材料の買い出しは、明日行けるから、それまでに【3)在庫で使える材料があるか確認】まで今日終わらせちゃおう、とかね。

具体的にスケジュールを立てられるようになると、とても作業が捗るようになります。
それに、1つ1つの作業時間って、そんなに長くないんですよね。
短い作業工程をこなしていくことで、大きなスケジュールが動いていきます。
難しく言うと【タスクの細分化】というやつです。


「作品を作らなくちゃ」って思うと、多くの時間を取らないといけないって思っちゃうけど、「作業工程を書き出さなくちゃ」だったら数分で終わります。
それこそ、スキマ時間でできることも見えてきます。
さすがに材料の買い出しは、まとまった時間を取らないとできないけど、そういうことも見えてくるのが、この作業工程を書き出す1番の良いところなんです。

この細かく分けた作業内容を、自分のスケジュールに当てはめていきます。
続けて作業してもいいし、「今日はこれだけ」と区切りがいいところまでにしてもいいし。
細かく作業を分けることで、他のスケジュールとの調整もうまくいくようになります。

スケジュールを立てるポイントは、あまりスケジュールを詰め込みすぎないこと。
ついスケジュールを詰め込み過ぎちゃう人は、息抜きもスケジュールに組み込んじゃいましょう。


1番最初に作業工程を書き出しましたが、最初はめんどくさくても紙に書き出してくださいね。
そして、作業内容が終わるごとにチェックしたり、上から線を引いて作業項目を消していってください。
そうすると、なんだかゲームのクエストをクリアしている感覚になってきます。
作業内容が終わっていくにつれて、だんだん楽しくなってくるんですよね。
楽しくなってきたら、こっちの勝ち、あなたはもうスケジュールの達人です。

どんなことも楽しみながら取り組んでいくことが、うまく長続きさせるコツの1つ。
これはあくまで水谷の場合、人によって色んなタイプがあると思います。
おもしろそうって思ったら、試してみてくださいね。

【おうち仕事化計画】の第1歩は、自分の中にあるサボり魔に打ち勝つこと。
スケジュールをうまく立てて、がんばっていきましょう!