不安にならない人なんていない。そんなときにはちょっと休んでもいいんじゃない【ハンドメイド大喜利・ふ】
「自分はこのままでいいのだろうか」
「売上が上がらないのにこのまま続けていっていいのだろうか」
すぐに結果が見えないハンドメイド起業だからこその不安もあると思います。
売ってるアクセサリーだけじゃ満足できない!
もっとこうだったらいいのに!! 【選べるデザイン10パターンセミオーダー感覚で自分だけの宝石が創れるジュエリーレジン1dayレッスン】 8月 […]
アクセサリーは作りたいけど他の人が持ってるものはイヤ!
他の人と違うものか欲しい!! 【選べるデザイン10パターン セミオーダー感覚で 自分だけの宝石が創れる ジュエリーレジン 1dayレッスン】 8月20(日)と8月24(木)に 自 […]
水谷になって20年になりました。
今日は結婚20年目の記念日なんです。 【選べるデザイン10パターンセミオーダー感覚で自分だけの宝石が創れるジュエリーレジン1dayレッスン】 ケーキビ […]
必要無いことはなに1つない。全てが糧となっていくのです【ハンドメイド大喜利・ひ】
一見ハンドメイドに関係ないことでも長い目でみたら
こんなことが役に立っていたということがけっこうあります。
最近しみじみとそう思います。
わたしは子どもの学校のPTAを8年間やっていました。
目の前にケーキがたくさんあったらあなたはどれを選びますか?
大好きなケーキ好きなフルーツが使ってあるケーキ可愛らしいケーキそれとも1度も食べたことのないケーキ 人によって選ぶ基準は様々。 ではジュエリーレジン& […]
スイーツビュッフェのような1dayレッスン
スイーツビュッフェのようなジュエリーレジン®1dayレッスン開催します。 どこがスイーツビュッフェみたいかって? 作るデザインが決まってないんです。 たくさんある中から好 […]
のんびり屋さんとせっかちさん。どっちのタイプがハンドメイドを仕事にしやすいと思いますか?【ハンドメイド大喜利・の】
ゆっくりと進めていきたいのんびり屋さん
短時間でどんどん進めていきたいせっかちさん。
いろんなタイプの人がいます。
ではハンドメイドを仕事にしていくにはどちらのタイプが合っているのでしょうか。
寝る時間をちゃんと計算に入れていますか?【ハンドメイド大喜利・ね】
つい作品制作に夢中になって寝る時間を削ってしまう人へ向けて書いています。
最初に立てた計算の中に【寝る時間】ってちゃんと入っていますか?
「抜けがけは許さない」いつのまにかそんな風に思っていませんか?【ハンドメイド大喜利・ぬ】
ハンドメイドを仕事にしようと活動し始めるといろんな人と知り合うようになります。
そしていつしか仲間と呼べる人達との交流が始まります。
この【仲間】というのが実はとっても厄介な存在になることがあります。
夏越の大祓。あなたはこの上半期どんな半年間でしたか?
今日は6月30日2017年が半分終わりました。 6月30日は夏越の大祓という行事が行われる日なんですって。 わたしも知らなかったのですが知らず知らずに […]