コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

禎工房主宰、水谷禎子の作品やオーダー商品をご紹介するサイトです。

メルマガ登録

禎工房つれづれ手帖

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 mizutani ブログ

2月公募グループ展デザイン画公開

今回は、東京都墨田区にあるgallery hydrangea(ギャラリー ハイドランジア)の2月公募グループ展用の作品についてお伝えします。   この公募グループ展では、エントリー後にデザイン画による審査があり […]

2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 mizutani ブログ

2023年作品制作スケジュール

あけましておめでとうございます。 今年もブログを読んでいただき、ありがとうございます。 2023年最初のブログでは、今年1年間の作品制作スケジュールをお伝えします。   まず、偶数月に東京都墨田区にあるgall […]

2022年12月29日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 mizutani まとメモリー

個展がんばったよね!2022年まとメモリー

2022年はどんな年だったのか1年間を振り返る【まとメモリー】。 今年はこの数年やりたいと言い続けていた個展を5月に開催。 準備期間が短く大変ではありましたが、とてもいい個展が開催できたと思います。 他にも公募やグループ […]

2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 mizutani ブログ

2022年、今年の漢字

毎年恒例、今年の漢字です。 2022年、今年の漢字は「展」にしました。 「個展」の「展」 「出展」の「展」 「展示会」の「展」 「展」の意味は ・平らに広げ並べる。 ・どこまでも伸び広がる。 ・ 隅から隅まで見る。 デジ […]

2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 mizutani ブログ

2023年は攻めるべきか守るべきか

2022年も2ヵ月を切りましたね。 年々、時間が過ぎていくのが早くなっていくような気がします。 わたしだけでしょうか?   2023年のスケジュールが入りはじめてきました。 まず、2023年2月にギャラリーでの […]

2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 mizutani ブログ

オーダー制作のスケジュール管理が難しい年頃

ありがたいことに、オーダーいただいている作品を制作しています。 自分とは違った視点での依頼もあり、オーダー制作はとてもたのしい。 ですが、スケジュール管理が難しいなと最近感じています。   うまくスケジュール管 […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 mizutani ブログ

夫が年金受給者になり、思うこと

年金って、まだまだ先の事と思っていたのですが、夫が2022年8月から年金受給者となりました。 今は、まだ定年後の再雇用で働いているので年金受給額も満額ではなく、なんだかややこしい計算式によってたたき出された金額をいただい […]

2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 mizutani ブログ

1つの事を長く続けるのはわりと得意なんです

1つの事を意図して長く続けるというよりも、気がついたらそれだけの時間が経っていたという方が正しいかもしれません。 2022年7月19日は25回目の結婚記念日、銀婚式です。 夫と25年間一緒に過ごしていると思うと、長いなぁ […]

2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 mizutani ブログ

ちょっと最近、燃え尽き気味です

あっという間に2022年も半年が過ぎようとしています。 ほんと毎年思うけど、月日が過ぎるの早すぎませんかね。   私にとってこの半年間は、かなりギアを入れて動いた期間となりました。 もともと今年は年女でもあるの […]

2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 mizutani ブログ

2022年6月15日(水)から東京都美術館ZEN展出展です

最初にお知らせです。 東京都美術館で開催されるZEN展に出展します。 第20回ZEN展 東京都美術館 2022年6月15日(水)〜21日(火)開催 6月20日(月)休館日 入場料無料 開催時間9:30〜17:30 最終日 […]

2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 mizutani ブログ

個展終わりました!感謝しかありません!

本当にありがとうございます! 5日間あった個展も、5月16日(月)に無事に終了しました。 雨にはじまり、雨に終わった個展でしたが、足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございました! 思っていた以上の方に来ていただいて […]

2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 mizutani ブログ

2022年5月12日(木)いよいよ個展初日!

最初に個展のお知らせです。 【PANSY PANSY 2022】 2022年5月12日(木)〜16日(月)に東京都三軒茶屋にあるギャラリーカフェLUPOPOさんで立体刺繍の個展を開催します。 ギャラリーのオープンは12時 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 13
  • »

プロフィール

水谷禎子

禎工房主宰。
ひと針ひと針、布に刺繍したパーツを組み立てて植物を作っています。
植物のありのままを表現したい。
桑沢デザイン研究所ドレスデザイン研究科卒業後、アパレルメーカー企画室にデザイナーとして勤務。
退職後は洋服直しの仕事に10年間従事。
洋裁歴30年。

最新記事

「水溜まりと紫陽花」作品タイトルの考え方
2023年6月5日
アンデパンダン展って知っていますか?
2023年5月25日
立体刺繍で作るカーネーションのコツ
2023年5月15日
5月企画公募グループ展『幽玄の楼』に参加しています
2023年5月5日
ゴシックがテーマの作品制作について
2023年4月25日
立体刺繡×オルゴールのデザイン画と作品の比較
2023年4月15日
立体刺繍作品がAJCクリエーターズコンテストで入選しました!
2023年4月5日
テーマがあるデザインの考え方について
2023年3月25日
立体刺繍×オルゴールの作品を作っています
2023年3月15日
東京都美術館に縁のある作品
2023年3月5日
お問い合わせ

Copyright © 禎工房つれづれ手帖 All Rights Reserved.

MENU

カテゴリー

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ
PAGE TOP