お客様の声
簪(かんざし)にアレンジしたジュエリーレジン、素敵でしょ♪

以前、ジュエリーレジンスタートUP講座に参加いただいた和装の着こなしの専門家和装イメージコンサルタント上杉惠理子さんは普段から着物をお召になっています。
通常のレッスンではペンダントを作っていただくのですが上杉さんにはお着物に合わせて簪にアレンジしました。

続きを読む
ハンドメイド大喜利
素敵に見えるハンドメイド起業。その実態はいかに⁉︎【ハンドメイド大喜利・す】

「ハンドメイド起業」その言葉からイメージするものはなんですか?
・好きな事を仕事にできそう
・わたしにもできそうな気がする
・なんか簡単に起業できそう
【ハンドメイド】という言葉が強く印象に残るのでこのようなイメージを持つ方が多いのでしょう。

続きを読む
ハンドメイド大喜利
しっかりとした適正価格を自分の作品につけていますか?【ハンドメイド大喜利・し】

作品を作る時にかかる経費は材料費だけではありません。
他にも
・デザイン考案時間給
・試作費
・材料購入のための交通費
・制作にかかった時給
など目に見えにくい経費がかかっています。

続きを読む
ハンドメイド大喜利
さっぱり売れない...。だからもっといろんな技術を身につけなくちゃ【ハンドメイド大喜利・さ】

ハンドメイド作家がすぐに陥る落とし穴。
売れるハンドメイド作品にしていくために、いろんな技術を身につかなくちゃって思い込んで、いろんなハンドメイドの資格を取りまくる人たくさんいるんですよね。

続きを読む
ブログ
子どもが性犯罪に巻き込まれる前に ちゃんと体のことを 話してみませんか?

今回はちょっといつもとは違ったお話。
子どもが大きくなる前にちゃんと体のことを話してみませんか?

続きを読む
ブログ
仕事を始める時、旦那さんに話さない人が多いのはなぜか

自分の想いを旦那さんに話してください。
けっこう旦那さんに内緒で仕事をはじめちゃう主婦って多いんですよね。

続きを読む
ブログ
お金の専門家に配偶者特別控除をわかりやすく教えてもらいました

あなたはビジネスチックにフェイスブックを使うのは嫌だと思っているかもしれませんがやってみると新しい交流が生まれてくるかもしれませんよ。

続きを読む
樹脂
子どもを理由に「働けない」なんて自分の子どもに失礼ですよ【ハンドメイド大喜利・こ】

ハンドメイド起業に関わらず「ママ」が働こうと思った時に一番ネックになるのが子どものこと。
子どもの年齢にもよりますが子どもが小さければ小さいほどいろんな問題が立ちふさがります。

続きを読む
ハンドメイド大喜利
健康第一!ハンドメイド作家は身体が資本!【ハンドメイド大喜利・け】

つい無理をして体調を崩してしまいがちな方に向けて書いています。
ハンドメイド作家に一番必要な事は体調管理をしっかりとすること。

続きを読む
ハンドメイド大喜利
食うか食われるかの熾烈な戦い!ハンドメイドイベントで生き残るためには【ハンドメイド大喜利・く】

あなたはハンドメイドイベントに出店したことありますか?
もしかしてハンドメイドイベント当日が勝負って思ってませんか?
もしそう思っているんだったらあなたはその時点で勝負に負けています。

続きを読む
樹脂
気まぐれ星人の意見は絶対に聞かない【ハンドメイド大喜利・き】

ハンドメイド大喜利・き 【気まぐれ星人の意見は 絶対に聞かない】     ハンドメイド作品を イベントで販売していると 「ココの色が赤だったら 買ったのに」 「猫じゃなくて 犬の作品の方が売れるわよ」 […]

続きを読む
ハンドメイド大喜利
ガラスのハートじゃハンドメイドはやってらんない【ハンドメイド大喜利・か】

何を言われてもビクともしない超防弾ガラスのハートになって下さい。

続きを読む