2016年5月9日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 適当な値段付けは失敗のもと!安くすれば売れるわけではありません 自分の作品に値段をつけたことがありますか? 自分の作品を販売する時にさけて通れないのが作品の値段付け。 コレがけっこう大変なことなんです。
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 主婦ならではのスケジューリング方法 【水谷さんは家庭もあるのにどうやって時間のやりくりをしてるのですか?】と聞かれました。 わたしは主婦です。高校生と中学生の子どもが2人います。
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 旦那さんを説得するのではなくコミュニケーションをとってみませんか 【自分ではやりたいことがあるのに旦那さんを説得することができないんです。 どうしたらいいですか?】 先日開催したお茶会で質問されました。
2016年4月28日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 創ることを楽しんでますか? わたしは作家活動でもっとも大切なスキルの1つに【創ることを楽しむ】というのがあると思います。
2016年4月28日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂 透明樹脂で宝石を作るジュエリーレジンは爪楊枝1本で作れるんですよ ジュエリーレジン®が実は爪楊枝1本で作られてるとしたら、あなたは信じますか?
2016年4月28日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 人生楽しんだもん勝ちです もっと楽しんでいきましょう。 誰にも遠慮することはないと思います。 少しでも気になることがあったらチャレンジしてみましょう。 人生楽しんだもん勝ちです。 もっと楽しんでいきましょう。
2016年4月22日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ 働きたいと思っているのになぜ、働くことをセーブしちゃうの? 本当はもっと働きたいけど我慢してしまっているかもと思ったら、思い切って家族に話してみたらどうでしょう? なにかが変わるかもしれませんよ。
2016年4月18日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani お客様の声 【1dayレッスン感想】「自分で作ったアクセサリーを身につけて楽しんでみたかった」横浜市・主婦 Uさんの感想 ジュエリーレジン®1dayレッスンに参加してくれた横浜市・主婦Uさんの感想です。
2016年4月18日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani お客様の声 【1dayレッスン感想】「丁寧な作り方をしているのがわかりました」横浜市・主婦 美穂子さんの感想 ジュエリーレジン®1dayレッスンに親子で参加してくれた横浜市在住の美穂子さんの感想です。 はじめてレジンを使った美穂子さん。 最初はレジンの扱いに戸惑ってましたがレジンの扱いに慣れているお嬢さんと一緒に制作を楽しまれていました。
2016年4月12日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani お客様の声 【1dayレッスン感想】「かんたんで楽しかったです」横浜市・玲奈さん(小学校6年生)の感想 ジュエリーレジン®1dayレッスンに参加してくれた美穂子さん親子。 最近作ったレジンアクセサリーを見せてくれました。 押し花が封じ込められたブルーの可愛らしい作品でしたよ♪