コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

禎工房主宰、水谷禎子の作品やオーダー商品をご紹介するサイトです。

メルマガ登録

禎工房つれづれ手帖

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ

作家活動

  1. HOME
  2. 作家活動
作品制作
2017年5月19日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ハンドメイド大喜利

食うか食われるかの熾烈な戦い!ハンドメイドイベントで生き残るためには【ハンドメイド大喜利・く】

あなたはハンドメイドイベントに出店したことありますか?
もしかしてハンドメイドイベント当日が勝負って思ってませんか?
もしそう思っているんだったらあなたはその時点で勝負に負けています。

ハンバーグ
2016年8月18日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani 樹脂

ちゃんと食べてますか?ハンドメイド起業は身体が資本です!

最近は朝ごはんを食べない人も多いんじゃないでしょうか?
わたしも以前は朝ごはんを食べてませんでした。朝は食欲が無いんですよね。

夢中
2016年8月16日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

あなたはちゃんと休んでますか?

作品を作っている時って楽しいんですよね。つい夢中になって時間を忘れてしまいます。でも、ちょっと待ってください。

レイヤードスクラッチ カフス タイピン
2016年6月14日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

透明樹脂で作る宝石 レイヤードスクラッチ誕生秘話

わたしのオリジナル作品レイヤードスクラッチがどうやって生まれたのか誕生秘話です。

リサーチ
2016年5月29日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

自分だけのオリジナル作品を生み出すにはリサーチが必要になります

キラリと光る自分だけのオリジナル作品を生み出すことができたらいいなぁと,ハンドメイド作家なら誰でもそう思うと思います。

イベント出店
2016年5月27日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

ハンドメイドは仕事にならないの?

【ハンドメイドは仕事にならない】
ハンドメイドをしている人なら誰もが思っているハンドメイド業界の常識です。

お茶会
2016年5月7日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

主婦ならではのスケジューリング方法

【水谷さんは家庭もあるのにどうやって時間のやりくりをしてるのですか?】と聞かれました。
わたしは主婦です。高校生と中学生の子どもが2人います。

赤いピンブローチ
2016年4月28日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 mizutani ブログ

創ることを楽しんでますか?

わたしは作家活動でもっとも大切なスキルの1つに【創ることを楽しむ】というのがあると思います。

プロフィール

水谷禎子

禎工房主宰。
ひと針ひと針、布に刺繍したパーツを組み立てて植物を作っています。
植物のありのままを表現したい。
桑沢デザイン研究所ドレスデザイン研究科卒業後、アパレルメーカー企画室にデザイナーとして勤務。
退職後は洋服直しの仕事に10年間従事。
洋裁歴30年。

最新記事

2月公募グループ展デザイン画公開
2023年1月15日
2023年作品制作スケジュール
2023年1月5日
個展がんばったよね!2022年まとメモリー
2022年12月29日
2022年、今年の漢字
2022年12月5日
2023年は攻めるべきか守るべきか
2022年11月10日
オーダー制作のスケジュール管理が難しい年頃
2022年10月12日
夫が年金受給者になり、思うこと
2022年9月20日
1つの事を長く続けるのはわりと得意なんです
2022年7月20日
ちょっと最近、燃え尽き気味です
2022年6月30日
2022年6月15日(水)から東京都美術館ZEN展出展です
2022年6月15日
お問い合わせ

Copyright © 禎工房つれづれ手帖 All Rights Reserved.

MENU

カテゴリー

  • オーダー作成
  • ブログ
  • 禎工房つれづれ日記【無料メールマガジン】
  • お問い合わせ
PAGE TOP